第24回全国小学生倉敷王将戦プレビュー(東海地区)

第24回全国小学生倉敷王将戦の全国大会は、2025年8月9日(土)に岡山県倉敷市で開催されます。
この記事では、全国小学生倉敷王将戦に先駆けて東海地区の注目選手を紹介しています。

第24回全国小学生倉敷王将戦のスケジュールについては、アルスくらしきのHPにて随時更新されています。
大山名人杯争奪 第24回全国小学生倉敷王将戦 | 公演・イベント | アルスくらしき

この記事は、全国の将棋サイトや独自に得た情報を元に作成しています。
内容に誤りや参考情報があれば下記よりご連絡いただければ大変ありがたいです。

この記事を書いた人
話す2
ダイス
  • 長男(大学2年)と次男(高校1年)を持つ親将(親将歴14年)
  • 日本将棋連盟茨城常南支部役員 広報部長
  • 千駄ヶ谷連盟道場初段、将棋ウォーズ二段
  • 2022年11月から「こども将棋情報室」のサイトを運営
目次

第24回全国小学生倉敷王将戦(東海地区)

第24回全国小学生倉敷王将戦(岐阜)

岐阜県注目選手(敬称略)

  • 片桐 周弥(5年)
    • 東海研修会C2
    • 2025年公文杯小学生将棋名人戦岐阜県大会 優勝 東日本大会2勝
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦岐阜県大会(高学年の部)2位
    • 2024年公文杯小学生将棋名人戦岐阜県大会 2位
    • 2023年テーブルマーク東海大会(低学年の部)優勝
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦岐阜県大会(低学年の部)優勝 全国大会2勝
    • 2023年第14回岐阜市長杯争奪将棋大会A級 2位
    • 2022年全国小学生倉敷王将戦岐阜県大会(低学年の部)優勝 全国大会1勝
  • 櫻木 寿賢(6年)
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦岐阜県大会(高学年の部)優勝 全国大会1勝
    • 2023年公文杯小学生将棋名人戦岐阜県大会 優勝
    • 2022年全国小学生倉敷王将戦岐阜県大会(低学年の部)2位
  • 安田 清流(4年)
    • 2025年公文杯小学生将棋名人戦岐阜県大会 2位
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦岐阜県大会(低学年の部)優勝 全国大会2勝
    • 2024年公文杯小学生将棋名人戦岐阜県大会 3位
    • 2023年テーブルマーク岡山大会(低学年の部)2位
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦岐阜県大会(低学年の部)2位
    • 2023年第28回読売新聞杯争奪戦A級 3位
    • 2023年第14回岐阜市長杯争奪将棋大会(低学年の部)優勝
  • 川島 凛士(4年)
    • 2025年公文杯小学生将棋名人戦岐阜県大会 3位
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦岐阜県大会(低学年の部)3位

岐阜県大会は、公文杯代表で東日本大会でも2勝している片桐君が有力です。
安田君と川島君は共に4年生。公文杯では2位、3位と惜しくも代表ならずでしたが、楽しみな存在です。

第46回全国中学生選抜将棋選手権大会 第24回全国小学生倉敷王将戦岐阜県大会 / 日本将棋連盟岐阜県支部連合会

第24回全国小学生倉敷王将戦(静岡)

静岡県注目選手(敬称略)

  • 中條 暁文(6年)
    • 東海研修会D2
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(高学年の部)2位 全国大会 2勝 
    • 全国大会2勝2024年公文杯小学生将棋名人戦静岡県大会 優勝 東日本大会2勝
    • 2022年静岡県小学生将棋大会(低学年の部)3位
    • 2022年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(低学年の部)優勝 全国大会1勝
    • 2022年将棋テーブルマーク静岡大会(低学年部門)優勝
    • 2021年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(低学年の部)3位
  • 西原 康文(6年)
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(高学年の部)優勝 全国大会 1勝 
  • 鬼頭 慶(4年)
    • 2025年公文杯小学生将棋名人戦静岡県大会 優勝 東日本大会1勝
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(低学年の部)優勝 全国大会5勝 2位
    • 2023年テーブルマーク大阪大会(低学年の部)2位
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(低学年の部)優勝 全国大会2勝
    • 2022年静岡県小学生将棋大会(低学年の部)優勝
    • 2022年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(低学年の部)2位 全国大会1勝
  • 安藤 隼斗(4年)
    • 2025年公文杯小学生将棋名人戦静岡県大会 3位
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(低学年の部)3位
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(低学年の部)2位 全国大会2勝
  • 田村 勇太郎(5年)
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会 3位
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(低学年の部)3位
  • 石田 全(4年)
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦静岡県大会(低学年の部)2位 全国大会2勝

静岡県大会は代表枠が二つあります。
昨年代表の西原君、中條君の他にも公文杯代表の鬼頭君、公文杯県大会3位の安藤君も力があり、田村君、石田君を含む6人の争いになりそうです。

静岡県将棋情報掲示板

第24回全国小学生倉敷王将戦(愛知)

愛知県注目選手(敬称略)

  • 首藤 大地(6年)
    • 東海研修会C1
    • 2024年イオンモールこども将棋王決定戦中部エリア大会 2位
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(高学年の部)優勝 全国大会2勝
    • 2024年公文杯小学生将棋名人戦愛知県大会 3位
  • 岩倉 有志(5年)
    • 東海研修会D1
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(低学年の部)優勝 全国大会3勝
  • 佐々木 和斉(5年)
    • 東海研修会D2
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(高学年の部)2位
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(低学年の部)2位
  • 黒岩 頼(6年)
    • 東海研修会E1
    • 2025年公文杯小学生将棋名人戦愛知県大会 4位
  • 在田 真司(6年)
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(高学年の部)優勝 全国大会2勝
  • 石原 想大(6年)
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(高学年の部)優勝
    • 2022年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(低学年の部)優勝 全国大会2勝
    • 2021年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(低学年の部)2位
  • 伊藤 千智(6年)
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(高学年の部)2位
    • 2021年テーブルマーク東海大会(低学年の部)優勝
  • 吉永 悟(3年)
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(低学年の部)優勝 全国大会2勝
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦愛知県大会(低学年の部)3位

昨年大会代表の首藤君と在田君は共に全国大会で2勝しており、全国で十分戦える棋力を持っています。
岩倉君や石原君も全国大会を経験しており、実績十分です。
低学年の部では、3年生の吉永君の連続出場なるかにも注目しています。

2025倉敷王将戦愛知県大会案内

第24回全国小学生倉敷王将戦(三重)

三重県注目選手(敬称略)

  • 萩原 駈(6年)
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦三重県大会(高学年の部)優勝 全国大会1勝
    • 2024年公文杯小学生将棋名人戦三重県大会 2位
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦三重県大会(高学年の部)優勝 全国大会 1勝
    • 2023年公文杯小学生将棋名人戦三重県大会 4位
  • 水谷 歩(6年)
    • 2025年公文杯小学生将棋名人戦三重県大会 2位 東日本大会1勝
    • 2024年公文杯小学生将棋名人戦三重県大会 3位
    • 2022年全国小学生倉敷王将戦三重県大会(低学年の部)2位
  • 三原 舜一朗(6年)
    • 2023年第6回いせ小中高生将棋大会2位
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦三重県大会(高学年の部)2位
    • 2023年公文杯小学生将棋名人戦三重県大会 3位
    • 2021年全国小学生倉敷王将戦三重県大会(低学年の部)3位
  • 山岸 大馳(4年)
    • 東海研修会D2
    • 2024年第7回いせ小中高生将棋大会 2位
    • 2024年全国小学生倉敷王将戦三重県大会(低学年の部)優勝 全国大会2勝
    • 2023年全国小学生倉敷王将戦三重県大会(低学年の部)優勝 全国大会2勝

三重県は実力者の前田君が奨励会に入り、6年生の萩原君、水谷君、三原君、4年生の山岸君の争いになりそうです。
それぞれ低学年の時より実績あり、誰が代表になってもおかしくありません。

日本将棋連盟三重県支部連合会

第24回全国小学生倉敷王将戦プレビュー(東海)あとがき

第24回全国小学生倉敷王将戦/東海地区各県の有力選手を紹介しました。
この地域は東海研修会に在籍している選手も多く、各県ともにレベルの高い争いが予想されます。

藤井七冠などのプロ棋士も多く輩出されている地域なので、この地区大会の動向に注目しています。

本ブログでは全国小学生倉敷王将戦の結果を随時更新しています。
下記URLから結果をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次